ナナイロぐらしマイホーム補助金
- 公開日
- 2025年03月21日
- 更新日
- 2025年03月21日
令和7年度から要綱改正に伴い、交付要件が変更されました。様式も新しくなっておりますので、申請の際は令和7年度の要綱をご確認ください。
主な変更点
・住宅新築における施工業者の要件を撤廃
・町民が取得する場合の年齢要件を39歳以下から45歳以下に拡充
・配偶者が転入者要件または年齢要件を満たす場合も交付対象とする
・中古物件を取得する場合、媒介業者を介さない個人間の売買および2親等以内の親族が所有する物件を対象外とする
対象者
令和4年4月1日以降に転入した方または45歳以下の町民で以下の条件すべてを満たす方
・交付対象となる住宅に住民登録すること
・七戸町に5年以上継続して定住する意思があること
・町内会または常会に加入すること
・申請者および世帯員全員に市町村税の滞納がないこと
・これまでに同様の趣旨による補助金の交付を受けていないこと
補助対象経費
・新築住宅の建築・購入費用の10% 上限100万円
・中古住宅の購入費用の10% 上限50万円
≪加算額≫転入者で年齢が39歳以下の方:20万円 18歳以下の子ども:1人につき:5万円
※付帯工事(浄化槽設置工事等で町の補助を受けるもの、駐車スペースや庭の門の工事など外構、造成工事)、土地購入費用等の諸経費は対象外です。
※店舗や事務所などの業務用部分が居住用部分と結合している場合、居住部分の取得費のみが補助対象となります。
※中古住宅の場合は、個人間の売買および2親等以内の親族が所有する物件は対象外となります。
手続きの流れ
詳細については下記要綱をご確認いただき、企画調整課に提出またはご相談ください。
ナナイロぐらしマイホーム補助金交付要綱R7.4.1改正.pdf
申請に必要な様式
※対象外経費一覧表については、契約業者に作成いただき、併せて明細書の該当箇所にマークしてご提出ください。
実績報告に必要な様式
請求に必要な様式
このページに関するお問い合わせ先
企画調整課 0176-68-2940