青森県七戸町

Shichinohe Town

国民健康保険税の産前産後期間の免除制度について

公開日
2025年02月28日
更新日
2025年04月04日

このページを印刷する

産前産後期間相当分の国民健康保険税が免除されます。

対象となる方

令和5年11月1日以降に出産(予定)の国民健康保険被保険者の方

妊娠85日(4ヶ月)以上の出産が対象です(死産、流産、早産及び人工妊娠中絶の場合も含みます)

免除額

令和6年1月以降、対象となる期間の均等割額と所得割額の全額

免除対象期間

単胎妊娠は4か月間

多胎妊娠は6か月間

・免除対象期間イメージ

1か月前 2か月前 1か月前 出産(予定)月 一か月後 2か月後
単胎妊娠(出産)
多胎妊娠(出産)

※令和5年度については、令和6年1月以降の分のみが対象となります。

※年税額から減額されるため、産前産後期間の保険税が0になるとは限りません。

※減額された場合、過納付となった国民健康保険税は還付されます。

届出に必要な書類

産前産後期間に係る国民健康保険税減額届出書.docx 【記入例】.pdf

・母子健康手帳の分娩予定日、出産する方のわかるページの写し、または生まれた子の保護者、出産日のわかるページの写し

・多胎妊娠の確認できる書類の写し

 産前産後保険税免除リーフレット.pdf

届出方法と届出先

・出産予定日の6か月前から届出ができます。出産後の届出も可能です。

・七戸町役場 町民課 国民健康保険係、支所庶務課まで届出してください。郵送される場合は、以下の宛先へ送付してください。

〒039-2792 上北郡七戸町字森ノ上131番地4 七戸町役場 町民課 国民健康保険係

このページに関するお問い合わせ先

届出について   町民課 0176-68-2112
免除税額について 税務課 0176-68-2113

先頭へ