七戸町障害者虐待防止センターについて
- 公開日
- 2015年06月26日
- 更新日
- 2025年03月04日
町では、「七戸町障害者虐待防止センター」を設置し(障害者虐待防止法:平成24年10月1日施行)、障害者虐待の相談・支援を行っています。
家庭、施設、職場などで障害者虐待を発見した場合は通報する義務がありますので、当センターへ速やかにご連絡するようお願いいたします。
障害者虐待の種類
①身体的虐待・・・暴力や体罰により身体にあざや、痛みを与えること。
②性的虐待・・・性的な行為やその行為を強要すること。
③心理的虐待・・・脅しや屈辱などの言葉や態度、無視、嫌がらせなどにより精神的苦痛を与えること。
④放棄・放置・・・身辺の世話や介助をしないなどによって障害者の身体、精神状態を悪化させること。
⑤経済的虐待・・・本人の同意なしに財産や年金、賃金を使ったり、金銭の使用を理由なく制限すること。
連絡先:七戸町障害者虐待防止センター 電話0176-68-4631