青森県七戸町

Shichinohe Town

個人番号カード(マイナンバーカード)の電子証明書の更新について

公開日
2025年08月01日
更新日
2025年08月01日

このページを印刷する

 有効期限の約3か月前に地方公共団体情報システム(J-LIS)から更新案内が通知されます。案内が届いた方は、更新手続きの予約をしてから窓口へお越しください。混雑状況等により予約をしていない方は受付できない場合があります。手続きにかかる時間は、1人あたり約15分です。

更新日時及び場所

★平日  9:00~19:00 ※17:00以降は前日までの予約のみ受付可

★休日  令和7年8月24日(日) 9:00~12:00 ※令和7年8月22日(金)までの予約のみ受付可

 上記以外の休日については、日程が決定次第お知らせします。

★場所  町民課(本庁舎)、支所庶務課(七戸庁舎)

必要なもの

<本人来庁の場合>

①個人番号カード(マイナンバーカード)

<代理人来庁の場合>

①申請者の個人番号カード(マイナンバーカード)

②封筒に封緘した照会書兼回答書

③代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)

暗証番号が不明な方

 更新手続きには署名用電子証明書(6~16桁の英数字)及び利用者証明用、住民基本台帳用(4桁の数字)の暗証番号が必要となります。暗証番号が不明な方は、本人来庁時のみ新しい暗証番号に設定できます。本人が来庁できない場合は、下記のとおりの流れとなりますので必ず事前にお電話にてご相談ください。

代理人来庁で暗証番号を初期化する流れ

①本人から町民課または支所庶務課へ暗証番号を初期化したい旨の電話をする。

②町民課または支所庶務課から本人宛に照会書兼回答書を送付する。

 ※「転送不要」にて送付するため郵便局へ転送届を出している方は、①の電話の際にお知らせください。「書留」にて送付いたします。

③②の郵便物が届いたら照会書兼回答書を記入し、専用封筒へ入れる。

④代理人へ個人番号カード(マイナンバーカード)と③を渡し、手続きをお願いする。

⑤代理人が窓口へ④と自身の本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード等)を持参し窓口で手続きする。

 ※来庁前に予約の電話をしてください。

このページに関するお問い合わせ先

町民課(本庁舎)☎0176-68-2112
支所庶務課(七戸庁舎)☎0176-62-2111

先頭へ