地域おこし協力隊募集業務委託公募型プロポーザルについて
- 公開日
- 2023年11月17日
- 更新日
- 2023年11月17日
七戸町では、まち・ひと・しごと創生第2期七戸町総合戦略において、【基本目標1】「七戸町に経済効果をもたらすしごと・雇用を創出する」を基本目標に掲げ、観光産業の推進、インバウンド観光の推進を目指しています。
本業務は総合戦略に基づき展開される各種施策等の有望な担い手として期待される、地域おこし協力隊に係る募集業務を行うものです。
業務概要
(1)業務名
地域おこし協力隊募集業務委託
(2)業務概要
別添1「地域おこし協力隊募集業務委託仕様書」のとおり
(3)業務の委託期間
契約締結の日から令和6年3月29日(金)まで
(4)提案上限額
3,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※提案上限額は、契約時の予定価格ではなく提案内容の規模を示すためのものです。
※最終的な実施内容、契約金額については、町と協議した上で決定します。
スケジュール
①募集の開始
令和5年11月17日(金)
②質問書の受付期限
令和5年11月24日(金)正午必着
③質問書の回答期限
令和5年11月28日(火)午後5時まで
※ウェブサイト上で回答します。個別回答はしません。
④参加表明書等の提出期限
令和5年11月30日(木)午後5時必着
⑤企画提案書の提出期限
令和5年12月5日(火)午後5時必着
⑥プレゼンテーション及びヒアリング(審査)
令和5年12月8日(金)(予定)
⑦審査結果通知
令和5年12月中旬(予定)
⑧事業者決定・契約締結
令和5年12月中旬(予定)
留意事項
(1)七戸町に関する資料はいずれも七戸町ホームページに掲載されているものをダウンロードして入手してください。
(2)提案書の作成・提出、ヒアリングへの参加等の本プロポーザルに係る経費は、全て参加者の負担とします。なお、止むを得ず本プロポーザルが中止となった場合でも、同様とします。
(3)本プロポーザルは、随意契約の優先交渉権者を選定するものであり、契約の締結を担保するものではありません。
(4)提案内容に含まれる特許権、実用新案権、意匠権、商標権等の日本国及び日本国以外の国の法令に基づき保護される第三者の権利の対象となっている意匠、デザインなどを使用した結果生じる責任は、参加者が負うものとします。
(5)書類提出後の提案等の修正又は変更、追加は一切認めません。
(6)選定業者が契約までに「3.参加資格」を満たさなくなった場合は、失格とし、契約を締結しないこととします。
(7)契約締結後においても、受注者が本プロポーザルにおいて失格事項に該当していたことが明らかになった場合又は本プロポーザルにおける企画提案書において著しく実現性からかい離した提案を行っていたことが明らかとなった場合は、町は受注者との契約を解除することができることとします。この場合、町は損害賠償等の責は負いません。
(8)審査結果(参加者名、点数、順位)は公表します。
(9)町は、本プロポーザルに関し公表が必要と認める場合には、業務提案書を無償で使用し、複製の作成及び公開できるものとします。公開の際は、事業者名を明示する場合があります。
(10)実施要領に定めのない事項又は疑義が生じたときは、別途協議するものとします。
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
TEL 0176-68-2940